- 住宅ローンの支払いに困ったらすること
新型コロナの影響で景気の先行きに不安を感じる今日この頃です。ニュースを見ても失業者の増加や大幅な収入減が伝えられています。住宅を購入するときは、まさかこのよ
[2020-08-17] 続きを読む・・・
- アイラボが登録支援機関に登録されました
登録支援機関とは、特定技能所属機関(受け入れ機関、雇用する企業)との契約により委託を受けて、1号特定技能外国人に対して,日本での活動を安定的かつ円滑に行うことが
[2019-06-08] 続きを読む・・・
- フォレストシティーを視察して来ました
12/28~12/31にかけてマレーシアのフォレストシティーを視察して来ました。 総投資額1000憶ドル(約10兆円)のビックプロジェクト
[2019-01-13] 続きを読む・・・
- 民泊事業の事前相談に行って来ました
民泊事業を検討している方から依頼を受けたため、今日物件のある新宿区役所の衛生課に事前相談に行って来ました。役所の方には丁寧に対応して頂き、不明な点を解明できまし
[2018-07-12] 続きを読む・・・
- 自己虫が活動する季節になりました
世の中が自分の思うよに動かず、腹を立て不機嫌にになる人がいる。自分一人が不機嫌なのは構わないが、他人にその不機嫌を撒き散らす迷惑な存在。部屋に虫が一匹入
[2018-07-11] 続きを読む・・・
- 投資は時間が命
一棟物の収益物件を探しているT氏。節税目的で一棟ビルがほしいと当店に現れました。一人社長で会社を経営していて年収は2000万円を超える。立地条件の良い2億円位の
[2018-07-10] 続きを読む・・・
- うちの社員O君
社員O君(ゼロ君ではありません)、中国人30歳独身。日本語はかなり流暢に話します。落ち着きがなく、いつも携帯を持ち大声で話しながら事務所を出たり入ったりしてます
[2018-07-09] 続きを読む・・・
- 民泊は今がチャンスです!
先月6/15より民泊新法が施行され、airbnbの掲載物件が激減しました。およそ8割が掲載削除となったようです。民泊事業をするには行政に事業者登録が必要になりま
[2018-07-05] 続きを読む・・・
- 事故物件
数多くの建物を管理していると殺人事件の現場や、入居者が自ら命を絶ってしまう部屋に遭遇することがあります。連絡がぜんぜん取れないので、鍵を貸してほしいと親類の方に
[2018-07-04] 続きを読む・・・
- 関内~吉野町(横浜市営地下鉄) 賃貸マンションの相場観(1K)
当店では地元ということもあり、関内駅から吉野町駅にかけて物件を探しているお客様が多く来店します。中でも特に1Kの賃貸マンションを希望する方が多く、自然とこのタイ
[2017-11-19] 続きを読む・・・
- 実例で見るワンルームマンション投資
当店では投資でワンルームマンションを購入するお客様が結構いらっしゃいます。 価格は500万円~700万円で、駅から徒歩7分以内の物件が売れ筋です。 投資でワンル
[2017-10-15] 続きを読む・・・
- 入居してすぐにクレーム
新規の大家さんから入居者の募集依頼を受けて、ようやく決まった関内の賃貸マンションで、入居後すぐにクレームがありました。クレームは二つ。1.コンロが点火しない。2
[2017-10-01] 続きを読む・・・
- 家賃査定に行ってきました
本日は家賃査定のため横浜市金沢区並木町に行ってきました。横浜シーサイドライン「幸浦駅」徒歩2分で、区分所有の物件です。明るくきれいな街並みで、前面道路は交通量が
[2017-09-26] 続きを読む・・・
- 水漏れ事故でオーナーの出費100万円!!
先日賃貸管理をしている部屋から水漏れがあり、ちょっとしたトラブルがありました。水漏れの原因は電気温水器の劣化によるものでした。20年を超える代物です。温水器から
[2017-09-24] 続きを読む・・・
- 関内駅→横浜公園→中華街→山下公園→赤レンガ倉庫→万葉の湯 お気に入り散歩コース
関内駅周辺は散歩するのにうってつけです。私はよく歴史的建物や碑石を見ながらぷらぷら散歩しています。今日はわたしのお気に入りの散歩コースを紹介します。JR関内
[2017-09-23] 続きを読む・・・
- 建物引渡し後の雨漏れトラブル
中古戸建の売買でトラブルとなる要因の一つに建物引渡し後の雨漏れがあります。住宅の屋根や外壁は建築後10年を目途に防水力を維持するため塗装することが推奨されていま
[2017-09-08] 続きを読む・・・
- 簡易裁判所の支払督促を活用しよう
家賃の滞納や修理費の未納に悩んでいる大家さんに、ぜひ活用してもらいたいのが簡易裁判所の支払督促です。手続きが簡単で費用も少額で済みます。そして何と言っても支払いの督促状が簡易裁判所から未納者へ直接発送されますので、回収効果が高いです。
[2017-08-23] 続きを読む・・・
- 伊勢佐木町ブルース
私が生まれた1968年にヒットした曲です。独自の歌いだしで(youtubeで聞く)最初のメローディを聞けば、あーあの曲かとわかると思います。
[2017-08-19] 続きを読む・・・
- 賃貸住宅では窓ガラスの修理代は誰の負担になるのか?
賃貸物件の管理していると入居者様から窓ガラスが割れたとよく電話が入ります。当然ですが、入居者が自分で壊した場合は自己負担になります。問題となるケースは入居者に過
[2017-08-19] 続きを読む・・・
- クレーム対応 エアコン編
蒸し熱い日が続いてます。夏になるとエアコンのトラブルが急増します。いまやエアコンは必需品。対処が遅くなると入居者からの信頼を損ねます。大家さんとしてはこういう時
[2017-08-17] 続きを読む・・・
- 部屋を借りるにはいくら必要?(賃貸契約費用)
部屋探しで来店されるの多くの方が、最初に費用はいくらかかるのかを気にします。そこで今回は賃貸の契約金の話をします。契約金は大きく5つに分けられる1.敷金2.礼金
[2017-08-02] 続きを読む・・・
- 賃貸住宅 鍵は何本もらえるの?
先日1Kの賃貸マンションの契約をさせて頂きました。初めて一人暮らしをする20代の女性会社員の方です。契約が終了して、鍵を1本お客様にお渡ししたのですが、お客様が
[2017-08-01] 続きを読む・・・
- 伊勢佐木町にある旨いラーメン店
新人の頃上司に連れられて昼食は毎日ラーメン。フーフーしていつの間にか食べ終わって味などぜんぜんわからないラーメン。しょうがないので嫌々食べていたラーメン。あまり好きじゃないけど職場の女の子に誘われると喜んで食べにいったラーメン。
[2017-07-30] 続きを読む・・・